機能材事業部

グローバルニーズをいち早くキャッチし
最先端の技術・テクノロジーを世界中に届ける

電気自動車や再生可能エネルギー分野で使用されるリチウムイオン電池材料、光学系フィルム、5G対応電子材料、炭素繊維複合材などの製造・加工設備を取り扱っています。
ここ4~5年で一気に伸びてきた商材が、リチウムイオン電池のセパレータフィルム製造設備です。また5G関連の材料を作る設備に関しては、多様な材料に適合する機械を発掘すべく、我々の持つ人脈と情報収集力を結集して、個々のニーズに合致する機械を提案しています。
最先端のものを扱う事業部として、常にアンテナを高くし、最新の設備、技術をお客様に提案いたします。お客様、メーカーとの信頼関係を大切にし、常にWin-Winの状況を構築していきます。

実績

セパレータフィルム

世界のトップメーカー
設備を提供中

電子材料関連設備

20年以上の実績

主な納入地域は、日本、中国、韓国、台湾です。
リチウムイオン電池のセパレータフィルムを製造する設備は、業界リーダーのお客様へ提供しています。

代表的な製品&サービス

リチウムイオン電池 セパレータフィルム製造設備

中国で2016年から始まったEVブームの中、リチウムイオンバッテリーの中国国内での内製化、更にはバッテリー部材も内製化の動きが活発化するに伴い、主要部材の一つであるセパレータフィルム製造設備の中国での取扱高は、主要客先の市場シェア拡大と共に年々増えています。
中国におけるEVを含む新エネルギー車の普及率は、2019年6月時点の自動車全保有台数約2.5億に対し350万台弱しかなく、今後は長期的に増加することが予想されています。EV車には不可欠なセパレータフィルムの製造設備を提供する機会もまた、一層拡大する事が期待されています。

光学フィルム製造設備

毎日のように目にする液晶テレビやスマートフォン。その機器ディスプレイの構成部材にあたる、光学フィルムの製造設備を取り扱っています。ディスプレイの大型化が年々進んでいる他、ビルや車載用としてウィンドウガラスの需要も高まり光学フィルムの必要性が日に日に増しています。また、液晶ディスプレイの重要部材であるPVAフィルムは、水に溶け出す特性を活かし、洗剤包装やペット用品の他農業用資材としても使われるなど、環境配慮型の機能フィルムとしても注目を浴びています。

FCCL(フレキシブル銅張積層板)製造のラミネータ

次世代無線通信規格5G商用化で、更なる注目を集めるプリント基板。このプリント基板市場をターゲットに、約20年前から様々なプロセスに対応した製造設備を取り扱っています。特に、5Gで重要となる低誘電・低遅延・高周波対応といった材料に対応する設備の提案を行っています。
日本のみならず台湾、韓国、中国と、電子材料の製造現場での最前線で培われた豊富な実績と知見を通して、「次世代通信」「自動運転」「IoT」などのこれからの“つながる時代”のニーズに応えていきます。

そのほかの取扱製品

・高機能フィルム・シート製造設備 ・複合機能材製造設備 ・炭素繊維複合材製造設備

お見積り依頼・各種お問い合わせ